募集種類
2021.8.17更新
薬剤師
仕事の内容等 | ||
---|---|---|
施設名 | 京都府立舞鶴こども療育センター | |
所在地 | 京都府舞鶴市字行永2410-37 | |
勤務形態 | 正職員(常勤) | |
採用日 | 随時 | |
業務内容 | 医療型障害児入所施設における18歳未満の入所児童及び外来通院児童に対する調剤と服用法の指導。 | |
募集条件 | 必要な資格 | 薬剤師免許(来春資格取得見込みの方も応募可) |
勤務時間 | 就業時間 | 8:30~17:30(基本)休憩時間75分含む |
休日 | 土、日、祝日、その他(年末年始6日、夏季休暇4日) | |
給与等 | 基本給 | 195,100(大学卒)、217,900(大学6卒)の初任給 *経験のある方は別途考慮し、基本給を増額し設定します。 |
昇給 | 年1回(4,000円~6,000円程度) | |
賞与 | 年2回(昨年度実績 4.40ヶ月) | |
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、住居手当、等 | |
その他 | 日直業務あり(1回8,700円) | |
保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 等 | |
応募方法 |
*新卒の方 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書の書類送付 *経験者の方 履歴書、職務経歴書、薬剤師免許の写しの送付 (送付先) |
|
採用試験 | 面接、作文 | |
採用試験日 | *別途、連絡致します。 | |
お問い合わせ先 | 舞鶴こども療育センター 事務長 南 知彦 | |
施設の特徴 | 当センターは、児童福祉法に基づく児童福祉施設であると同時に、医療法に基づく病院です。 入所や通所部門では、さまざまな支援を必要とする子どもたちに治療・リハビリテーション・保育・生活指導を総合的に行っています。また、外来部門では専門性の高い医療やリハビリテーションなどを必要とする子どもたちを中心に診療を行っています。 |
作業療法士
仕事の内容等 | ||
---|---|---|
施設名 | 京都府立舞鶴こども療育センター | |
所在地 | 京都府舞鶴市字行永2410-37 | |
勤務形態 | 正職員(常勤) | |
採用日 | 令和4年4月1日 | |
業務内容 | 医療型障害児入所施設における18歳未満の入所児童及び外来通院児童に対する作業療法 | |
募集条件 | 必要な資格 | 作業療法士免許(*来春資格取得見込みの方も応募可) |
勤務時間 | 就業時間 | 8:30~17:30(休憩時間75分) |
休日 | 土、日、祝日、その他(年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日) | |
給与等 | 基本給 | (例) 185,800円(新卒者:考慮年数0年)~247,200円(考慮年数10年) *作業療法士としての勤務経験のある方は、経験年数を考慮し基本給を増額して設定します。 |
昇給 | 年1回(4,000円~6,000円程度) | |
賞与 | 年2回(昨年度実績 4.40ヶ月) | |
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、住居手当、等 | |
その他 | 宿・日直業務あり(宿・日直ともに1回あたり8,700円) | |
保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、等 | |
応募方法 |
①お電話にて受験の申し込みを行ってください。 ②下記に示した必要書類を送付してください。 *書類確認後、試験案内を送付いたします。 ・既に作業療法士の資格をお持ちの方 (送付先) 募集期間 2021年10月10日まで |
|
施設見学 | 令和3年9月1日~令和3年9月30日迄 | |
採用試験日 | 令和3年10月20日(予定) | |
採用選考 |
①事前に送付されてきた各種証明書及び経歴書等の書類審査 ②面接試験と作文 |
|
採用通知 | 令和3年10月27日(発送予定) | |
お問い合わせ先 | 舞鶴こども療育センター 事務長 南 知彦 | |
施設の特徴 | 当センターは、児童福祉法に基づく児童福祉施設であると同時に、医療法に基づく病院です。 入所や通所部門では、さまざまな支援を必要とする子どもたちに治療・リハビリテーション・保育・生活指導を総合的に行っています。また、外来部門では専門性の高い医療やリハビリテーションなどを必要とする子どもたちを中心に診療を行っています。 |