Q&A(よくある質問)

【一般】

  • Q. 売店はありますか?
  • A. センター内に売店はありません。

【看護】

  • Q. 看護師は何人勤務していますか?
  • A. 10対1看護体制をとっています。日中は各病棟6人以上・夜間は2人で勤務しています。

【外来】

  • Q. 受診に当たって必要なもの(こと)はありますか?
  • A. 当センターは、初診、再診ともに事前予約が必要です。紹介状のある方は持参してください。

【ショートステイ】

  • Q. ショートステイの空き状況が知りたい。
  • A. 地域療育支援室で確認できます。
  • Q. ショートステイの時は何をして過ごしていますか?
  • A. 入所児と一緒に、センターでの1日の流れに沿って過ごします。
  • Q. 利用する日の朝、熱があります。どうしたら良いでしょうか。
  • A. 高熱があるときは、利用を控えていただきます。まず、センターに来る前に必ず連絡をしてください。

【入所】

  • Q. 入院に当たって必要なものは何ですか。
  • A. 以下の物をお持ちください。
    ◎日用品
        パジャマ、洋服、パンツ、肌着、おむつ(必要な方)、靴下、靴、お尻拭き、食事用エプロン、よだれ掛け
    ◎洗面用具
        コップ、歯ブラシ、歯磨き粉、くし
        ※詳細については、入院・入所が決定した際に、入所案内をお渡しします。
  • Q. 面会時間は?
  • A. 基本的には9時~19時ですが、病棟看護師に声をかけて下さい。
     術後など、面会が制限される事もあります。
  • Q. 母子棟では付き添い家族はどのように過ごすのですか?
  • A. 個室でお子様と自宅に近い生活ができます。台所・TV・冷蔵庫・お風呂、トイレが配備されています。保護者の方1人しか付き添いができません。
  • Q. ショートステイの時、持参する物品は?
  • A. 生活に必要なものは持参して下さい。
     ※詳細については、ショートステイが決定した際に、お知らせします。

【リハビリテーション】

  • Q. 1回の訓練時間はどれぐらいですか。
  • A. 40分です。
午前   8:30 ~ 12:00
午後 13:00 ~ 17:30

詳細

毎週土・日・祝日
開院記念日、年末年始
採用情報 事務員の募集をしています。
よくある質問